とても暑かった2024年の夏を思い返しても、近年の気候変動を感じている人は多いのではないでしょうか。フランスでは今まで育てていたぶどうに代わる品種を開発し、旧来のぶどうに代わるか、実験的な試みが始まっています。そのひとつがマルスランという品種です。中伊豆ワイナリーでも育て、おいしいワインが生まれています。まだまだ希少な品種のワインをぜひご賞味ください。
仏・ボルドーでは10%までの品種を100%で
辟易してしまうほどの真夏の暑さに、つらい思いをしているのは人間だけではなく、ぶどうの樹も同じだということをご存じでしょうか。
毎回このテイスティングノートの「ぶどうの生育について」の箇所には、「一部の樹にはやや疲れが見られた」という文言が盛り込まれているのは、気候変動による過剰な暑さによるものでもあります。
ぶどう品種によっては、暑さが原因で十分に着色しなかったりするものもあり、それに悩む産地も出てくるようになりました。
そうした気候変動による影響について、いち早く研究を始めていたフランスで、1961年に生まれたのがこの「マルスラン」という品種です。
カベルネソーヴィニヨンとグルナッシュを掛け合わせて作ったぶどうで、果皮が厚くて粒が小さいため、収穫量は多くありませんが、口当たりが良くなめらかなワインが生まれます。
銘醸ワインの本場ともいえるフランスのボルドーでは、2021年からマルスランを導入していますが、ブレンド比率は10%までと法律で定められています。
しかし、品質の良いワインができる可能性が高いぶどう品種として、フランス南西部などでは盛んに栽培されており、100%マルスランのワインも造られるようになりました。
マルスランは日本でも徐々に広がりを見せ、ワインが造られるようになってきていますが、まだまだ珍しい品種のひとつといった立ち位置だといえるでしょう。
中伊豆ワイナリーでもまだまだ少量ですが、マルスラン100%のワインを造っています。
真夏のさんさんと輝く太陽の下で育ったマルスランは凝縮感が強く、ファーストアタックはまろやかながら、アフターに向かうにつれ、渋みと長い余韻が感じられ、長期熟成できるワインとしての片鱗も感じられるワインになっています。
まろやかで人懐っこい雰囲気なのに、しっかりとした骨格を感じさせるワインは未知なる可能性を秘めたもの。
ぜひ中伊豆ならではのマルスランをご賞味ください。
2023年のぶどうの生育について
2023年は暖冬の影響で気温が高めだった静岡県伊豆市。萌芽や開花も10日ほど平年より早く始まり、ぶどう樹は順調に生育しました。
6月は特に雨が多く、降水量は例年の約2倍。そのため一部のぶどうにはベト病が発生しました。
ぶどうが熟期を迎える8月はやや雨量が多く、気温はかなり高めに推移。一部の樹にはやや疲れが見られました。
収穫は10月中旬の充実したタイミングまでギリギリ引っ張り、熟度の上がったぶどうを収穫することができました。
2023年のワイン造りについて
収穫したぶどうは除梗後、ステンレスタンクに投入。酵母は濃縮度の高い赤ぶどう用の酵母を使用しています。補糖をしており、上白糖で23度目安で行っています。
毎日2回、タンクの下からワイン液をポンプでくみ上げ、タンク上部に浮かび上がった「果帽」に上からワイン液を振りかけて全体を混ぜる「ルモンタージュ」を行い、発酵が終了した後、プレスしてからマロラクティック発酵を行っています。
その後、フランス産のオーク樽で12ヶ月の樽熟成を行い、バレルセレクト。澱引きを兼ねた樽出し後に、軽めの濾過を行い瓶詰めしています。
伊豆マルスラン2023 テイスティングノート
濃厚なルビー色をしたワインは、ラズベリーなどの赤い果実に加え、カシスやプラム、ブラックチェリーなどの黒い果物の香りがたっぷりと感じられ、そこに樽由来のチョコレートやナッツ、スパイス、なめし革のような香りが感じられます。
アタックはやわらかく、タンニンはなめらかですが、アフターに至るまでに渋みを感じ、長い余韻が残ります。ふっくらとした丸みを持ち、口当たりが良いので、親しみやすい印象。
料理を合わせるなら牛肉の赤ワイン煮や鴨肉のコンフィのようなしっかりとした肉料理や、すき焼き、うなぎの蒲焼きなど、こっくりとした濃いめの味付けの料理とともに。
長期熟成させればさらにまろやかさが増し、やわらかな味わいが楽しめることが予想されます。
伊豆マルスラン2023 概要
製品名:伊豆ソーヴィニヨンブラン 2024
瓶詰め日:2024年11月28日
製造本数:647本
ぶどう品種:マルスラン100%
ぶどう産地:静岡県伊豆市 中伊豆志太農場産100%
アルコール分:12.0%
ご紹介したワインはこちら

グルナッシュとカベルネ・ソーヴィニヨンの交配品種であるマルスラン100%で醸造したワインです・フルーティな香りと程よい樽香が調和しています。伊豆の太陽を浴びて実ったぶどう由来の味わいとビターな渋味が楽しめます。
商品詳細
| 商品名 | 伊豆マルスラン2023 |
| 品目 | 果実酒 |
| タイプ | 赤・辛口 |
| 原材料名 | ぶどう(伊豆産) |
| 使用ぶどう品種 | マルスラン100% |
| 内容量 | 750ml |
| アルコール度数 | 12% |